インスタ×ブログを始めた人が「やるべきこと」まとめてみた

  • インスタ×ブログ始めてみたものの何からすれば良いかわからない
  • インスタとブログどっちも中途半端
  • どっちを優先したらいいの

こんなお悩みを解決すべくスタート地点にいるあなたが、今何をすべきかを一つずつ説明している記事となります。

インスタ×ブログは意外とやるべきことが多いので、一つずつ整理しながらクリアしていきましょう。

ちなみにブログがなくても収益化できますが、今回は「インスタ×ブログ」に絞ってお話します。

ブログ開設がまだの人は以下からどうぞ☟

目次

やるべきことざっくり説明

インスタ×ブログのマネタイズまでにやるべきことは主に6つ。

インスタ×ブログの仕組みを知る

インスタ×ブログの仕組みを図解しました。

多くの場合は広告収入であるアフィリエイトでマネタイズしています。

では、なぜインスタだけ、ブログだけではなくインスタとブログを組み合わせるのか?

インスタだけでもアフィリエイトできますが、まだまだ案件数が限られている(特にフォロワーが少ないとき)ので、ブログを経由させることでアフィリエイトの幅が広がります。

なので、月数万程度なら弱小アカウントでも、ブログ不要の単価の低い案件をアフィリエイトすればOkです。

そして、逆に、なぜブログだけではダメなのか?

Google検索からブログに来てくれた人をターゲットにアフィリエイトすることも可能ですが、ジャンルによっては大規模組織に勝てないので、インスタで集客をすると問題が解決できます。

基本的には「インスタで集客」「ブログで商品紹介」こんな感じです。

紹介する案件を決める

DMでよくいただく質問「ジャンルに悩んでます。どれが良いですか?このジャンルは稼げますか?」

実はこの質問を頂くたびに、とても悩んでおりまして…

というのも、ジャンル選定は市場調査から始まって、広告の案件を探したり。そして人様にアドバイスする場合はその人がそのジャンルにおいてどれだけの知見があって、どんな思いでそのジャンルに取り組みたいのかわからないので、普通に1時間くらいの対面コンサルが必要なくらいの質問なんですね。

なので、どうすれば正しい回答ができるだろう…と考えた結果、アフィリエイト案件から考えていただくのが一番近道だと考えました。

ジャンルの前に「紹介する案件」を決めれば「どのジャンルに進むべきか」がある程度判断できます。

案件を決める→ジャンルを決める

  1. 3つくらいのASPで全ての案件を見る
  2. 自分が紹介できそうなものをピックアップ
  3. ジャンルやターゲットを決めていく

まずは3つくらいASPに登録して全ての案件を見てください。

「そこまでする時間ないんだけど…」と思うかもしれないですが、ブログで稼ぐということはそういうことなので、全ての案件に目を通しましょう。

案件を見ていく中で、自分が考えているジャンルと紐づけられそうな案件がいくつか見つかるはずです。

案件を見ながらジャンルとターゲットを固めると、案件へ誘導するための投稿や記事が作成できます。

案件の決め方

案件を決める際の注意点がいくつかあります。

決めやすいように、なつゆめ流の5つの基準を選定しました。

スクロールできます
報酬額確定率知名度成約の難易度EPC
5P10,000円以上100%テレビCM
街中で広告を見る
アプリダウンロード
会員登録完了
200以上
4P5,000円以上80%SNSで広告を見る資料請求
無料お試し
申し込み完了
100以上
3P2,000円以上70%業界の人なら
ある程度知ってる
面談完了
口座開設完了
1万円以下の商品購入
50以上
2P1,000円前後50%業界の人でも
知らない人が多い
来店完了
1万~5万の商品購入
30以上
1P500円以下30%自分も初めて見た5万円以上の商品購入15円以下

上記の表を見ながらポイント平均3.0以上の案件に絞りましょう。

EPC単価や確定率(成約率)は各案件の詳細画面に記載されているはずです。

案件が決まったら、案件を求めていそうなお客さんを集めます。

例えば、宅配弁当の案件を紹介したいとします。

宅配弁当を利用したそうなお客さんを想像します。

いろんなターゲットが想定されますが「1人暮らしのリモートワーク多めの20代男性」と仮定しましょう。

彼に宅配弁当を購入してほしいのでジャンルとしては「健康・食事・暮らし」そんな感じです。

また、やり方によっては転職やビジネス系の発信も可能です。

「案件を決める→ジャンルを決める」こうすると無駄な迷いがなくなり、ジャンルが定まりやすくなります。

上記を満たすのは

  • 転職
  • お金系
  • 宅配弁当
  • ウォーターサーバー
  • ビジネス系
  • 語学系
  • 語学系
  • 恋愛系

3日ほど考える→探すを繰り返しても見つからない場合は、妥協してもOKなので、まずは紹介する案件を決めましょう。

インスタとブログの役割を理解する

インスタとブログはそれぞれ役割が異なります。

  • インスタ=お客さんを集める
  • ブログ=販売する

この役割ははっきり分けましょう。

インスタでは有益な投稿を作ってフォロワー(お客さん)を獲得します。

お客さん集めはインスタに任せて、ブログでは商品紹介のための記事だけでOKです。(もちろんGoogleからの流入を狙うのであれば書いてもOKです。)

ブログでキラーページを作る

そもそもブログには集客記事と収益記事(キラーページ)があります。

その名の通り、お客さんを集めるための記事と収益を発生させるための記事。

これらの役割は全く違います。

ですが、インスタ×ブログでは集客記事を書く必要はないです。

なぜなら、インスタで集客するから。

ということで、収益を発生させるためのページを作りこみます。

キラーページのポイント
  • Googleで検索して上位に出てくる競合のキラーページを参考にする
  • バナーリンクは使わない
  • 文章の型を意識する
  • SEOはガン無視でOK

キラーページについて一つ注意点があります。

インスタ×ブログでは集客記事は不要と言いましたが、ブログ記事が少ない場合は広告の提携自体を拒否される可能性も考えられます。

そのため、完璧でなくても良いので商品に関連する記事やとりあえずの集客記事を用意する必要はあります。(10記事程度)

インスタで集客する

どんなに完璧なキラーページを作ってもお客さんを集めなければ売り上げは立ちません。

ということで、インスタでフォロワーを獲得します。

こればかりは私自身も試行錯誤中ですが、自身が思っているよりも「目線を落とす」と数字は伸びやすいです。

インスタ集客についてはこちらの教材で学べばOKです。

Brain
【全ノウハウ公開】Instagram運用の教科書 | けい | Brain 今から一年半ほど前にインスタがどうやら稼げるらしいと聞いて、「ほんとかなー」と半ば半信半疑で調べていたことを今でも思い出します。本当に僕はだたの一般人で、インフ...

少し高額ですが、無駄に情報をインプットし過ぎるよりは、1つ教科書を決めて学習した方が効率的です。

お金に余裕がある人は1つの教材で学ぶ一択です。

例えばブログ系発信者の場合。

最終的にレンタルサーバーに契約してもらうことで報酬を得ています。

なので、ターゲットは「まだブログを始めてない人」です。

そのためハイレベル過ぎる内容を発信しても、ブログを始めてない段階の人には刺さらないので、極限まで目線を落とした投稿でフォロワーを集めます。

また仮想通貨系発信者の場合。

仮想通貨取引所などの口座開設をしてもらうことで報酬を得ています。

なので、ターゲットは「まだ口座開設していない状態の人」です。

そのため、Web3.0やらNFTやらと言われてもわからないので、極限まで目線を落とした発信でフォロワーを集めます。

こんな感じで、インスタでマネタイズしやすいジャンルにおいては超絶初心者に目線を落とすことで、ターゲットが集まりやすいだけでなく成約率も上がります。

私のアカウントは「既にブログを開設している人」がターゲットなので「まだブログを始めてない人」に比べるとターゲットの数が少ないです。

そのため、フォロワーの伸び率も緩やかです。

どちらが良い悪いではなく、売る商材によって集める人をコントロールする必要があります。

すみ分けとしては「アフィリエイトの場合は超絶初心者向けの投稿」「自社商品を売る場合は中級者以上向けの投稿」これを意識すると良いかもです。

インスタの伸ばし方については、いくらでも無料情報があるのでそちらを参考にしてください。

インスタからブログに流す

インスタで集めたお客さんをブログに流します。

この方法はメルマガで最初に配ったロードマップで詳しく解説しています。

まとめ

全体の流れとしてはこんな感じです。

一つ一つの詳しい内容については、取り組みながらググれば無料で情報が手に入ります。

なので、今何をやるべきか?を明確にして、一つ一つの役割を理解した上で取り組みましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次
閉じる